まだわかりませんが果樹園などのレポートも入れていければいいなって思っています。
投稿してみませんか?
[○○県:じゅ☆らくさん]
コメント:育てている果樹は順調に育っていますか?
トラブルも含めてあなたの情報がみなさんの役に立つことと思います。
[投稿フォーム]
ブラジル産チェリモヤ発芽
[シオンインさん]
コメント:ブラジル旅行に行ってた親戚よりもらったチェリモヤの種の発芽です。
双葉が本葉と全然違っていて、おもしろく投稿しました。
2011.09.21 UP!
ロンガンに新葉がでました
[東京都:neko33さん]
コメント:オークションで手に入れたロンガンから葉っぱが出てきました。最初は赤いんですね。
2011.05.01 UP!
???
[大阪府:Kenjiさん]
コメント:自分で育てたワケじゃないんですが珍しい果物があったので撮影しました。(名前をご存知の方は教えて下さい。by じゅ☆らく)
2011.01.29 UP!
セイロングーズベリー
[チョコベリーさん(ブログ)]
コメント:蒔きから1年。何度も危うくなりながらも何とか成長しています。
2010.08.21 UP!
東京でも!
[東京都:komamiさん]
コメント:南国好きが昂じて、沖縄から取り寄せたパッションフルーツ苗。
温室なしでも花が咲きました!感激!(東京・東村山市より)
2010.06.26 UP!
マンゴー3年目
[広島県:ポチパパさん]
コメント:石垣島で買ったマンゴーの種を発芽させて育ててます。現在樹高60cm。夏になると葉が一気に大きくなります。ただ、結構落ちる葉も多いような?管理の問題かな??
2010.05.29 UP!
ガチャピン
[神奈川県:梨屋さん(ブログ)]
コメント:梨の剪定をしていたらガチャピン登場!
2010.03.06 UP!
フェイジョア越冬中-⊥-
[岐阜県:MIYA×2さん]
コメント:今年で2年目。簡易ハウス内でなんとか落葉せず、わら毛布で越冬してるフェイジョアちゃん達(可愛ゆし^∀^緑の親ばかです〜・v・)
2010.01.30 UP!
ドラゴンフルーツ発芽♪
[PINKNOTAIYAKIさん]
コメント:紙コップの中のコットンの上で発芽させたドラゴンフルーツです。一番中心のが最初に発芽しましたこれからが楽しみです。
2010.01.23 UP!
大量発芽(バンジロウ)
[[静岡県:ユニモグさん]
コメント:数本の発芽を確認後二週間…
今日42本の発芽を確認( ; ゜Д゜)
2009.12.26 UP!
バンジロウ
[静岡県:ユニモグさん]
コメント:近所の方に実をもらいました。その方曰くグァバ、ということでしたが黄色の状態で熟していて調べたところ
「キバンジロウ」?ではないかと…3年後に報告…ですかね(;^ω^)
2009.11.17 UP!
収穫報告です
[静岡県:はなママさん]
コメント:ベビーキウイが収穫できたので食べてみました。ちょっと酸っぱかったです(^-^;)
2009.10.31 UP!
ジャボチカバ育成7
[福岡県:でいだら☆ぼっちさん]
コメント:この一年でずいぶん大きくなりました(`・ω・´)
2009.10.31 UP!
アップルマンゴー
[まつドンさん]
コメント:7月30日に埋めた種、北東北の涼しさと日照不足に負けず現在、樹高(?)17.7cm
2009.09.19 UP!
ジャボチカバ挿木
[はむさん(URL)]
コメント:ジャボチカバ、挿木をしました。
だいたい50本中10本ほど成功したので、とりあえず発根してくれて良かったです。
2009.09.05 UP!
ジューンベリー
[大阪府:Kenjiさん]
コメント:地植えしてあるジューンベリーです。クモの巣だらけでしたがよく見ると実が♪
2009.07.28 UP!
3年目にしてようやく
[静岡県:はなママさん]
コメント:植えたベビーキウイが3年目にしてようやく実をつけました(^0^)v私の胃に入るまで頑張って育って!!
2009.07.28 UP!
ジャボチカバ育成6
[福岡県:でいだら☆ぼっちさん]
コメント:植え替えの際に2本目の芽を誤ってとっちゃいました(´・ω・`)
2009.07.11 UP!
三尺バナナ
[ウィングさん(ブログ)]
コメント:待望の自家製バナナが食べられそうです。。
2009.06.27 UP!
ジャボチカバ育成5
[福岡県:でいだら☆ぼっちさん]
コメント:5月の中頃に2本目が発芽しました(`・ω・´)
2009.06.20 UP!
1/55
[沖縄県:さね子さん]
コメント:ピタンガ発芽!か細いです。55個植えた種、全部発芽したらどこに植えかえよう…(−v−)
2009.06.17 UP!
ダージリンバナナ
[茨城県:フィッシュさん(URL)]
コメント:ダージリンバナナが2枚の葉をだし、バナナらしき姿に近づいてきました!
10日に一枚のペースで、葉が開いています。
2009.06.06 UP!
ジャボチカバ育成4
[福岡県:でいだら☆ぼっちさん]
コメント:1月5日の写真ですが(´・ω・`)、爪楊枝から葉っぱが・・・
2009.05.24 UP!
大きくなれよ♪
[沖縄県:さね子さん]
コメント:耳が生えているみたいでかわいいです。同時に植えた残り二つも発芽中。頑張れ三兄弟。
2009.05.21 UP!
ハスカップ開花!
[大阪府:Kenjiさん]
コメント:ハスカップの花が咲きました。けっこう綺麗なんで皆さん見て下さい(^O^)/
2009.05.09 UP!
ダージリンバナナ
[茨城県:フィッシュさん(URL)]
コメント:ダージリンバナナ発芽しました!!!うれしいです^^
大切に育てたいと思います。発芽までに、けっこうかかったなぁ
2009.05.02 UP!
大きくなれよ♪
[沖縄県:さね子さん]
コメント:お店でアテモヤを発見し、即購入!種から約2ヶ月、ここまで育ちました。照りつける太陽、カタツムリに負けずに頑張れ〜
2009.04.20 UP!
パイナップル
[茨城県:フィッシュさん]
コメント:パイナップルって熟すの長いですね。赤っぽい感じから緑みたいになって、ずっとそのまんまです。
早く熟さないかな^
2009.03.04 UP!
[発芽!]と思ったらカビがっ。
[茨城県:フィッシュさん]
コメント:フィリピンマンゴー ついに発芽!ちょっと失礼して掘り起こして見たらカビが!
カビさんこのまま増えないで下さい。
2009.02.27 UP!
グリーンアボガド冬越しました
[爺やさん(URL)]
コメント:昨年の春に種を赤玉土に蒔いて見ました。地植えにして現在に至ります。
寒さにも強いようですね(植え付け場所は愛媛松山です)。
2009.02.19 UP!
パッションフルーツ
[のほママさん(ブログ)]
コメント:小笠原で食べて感動し、果物屋で購入した実から取った種を2年前に蒔いて育てています。
昨年は実がなりました。生育旺盛です。
2009.02.10 UP!
冬に発芽したマンゴー
[ジリーさん]
12月の初めに食べたマンゴーを水栽培し、1月に入ってから土に植えました。
冬なので育ちが遅いのが心配です。葉っぱもなかなか緑にならないし。
2009.01.18 UP!
マンゴスチン幼苗
[ウィングさん(ブログ)]
コメント:実生栽培。
発芽から120日目ぐらいです。。
2009.01.10 UP!
ジャボチカバ育成3
[福岡県:でいだら☆ぼっちさん]
コメント:12月3日ついに発芽しました(`・ω・´)爪楊枝!?が突き出してます。
2008.12.29 UP!
スターフルーツ
[ウィングさん(ブログ)]
コメント:夏から秋に開花した花へ人工授粉。
沖縄では、この時期に授粉し、冬に収穫したものが一番美味しいといいますね。
2008.12.11 UP!
スターフルーツ
[ウィングさん(ブログ)]
コメント:春に開花した花に人工授粉。まだ収穫していません。収穫時期が不明のため(汗)
2008.11.25 UP!
結実中のチェリモヤ
[ウィングさん(ブログ)]
コメント:今年の6月中下旬頃に人工授粉し、結実した果実です。11月13日に1個完熟し収穫できました。
2008.11.19 UP!
これから冬なのに・・・
[大阪府:Kenjiさん]
コメント:タマリロの種を蒔いてみると簡単に発芽しました♪
でもこれから冬なので育つかは微妙です…。
まだ種が余ってるから春に蒔こうかな??
2008.11.11 UP!
ジャボチカバ育成2
[福岡県:でいだら☆ぼっちさん]
コメント:まだまだ発芽しません(´・ω・`)鉢をちょっと匂ってみると、なんだかカビくさいような...
2008.10.10 UP!
ジャボチカバ育成
[福岡県:でいだら☆ぼっちさん]
コメント:9月21日に種蒔きしましたが、まだ発芽しません(´・ω・`)ほじってみると、根!?が1ミリほど…
2008.10.05 UP!
ドラゴンフルーツ開花♪
[三重県:はせさん]
コメント:昼間に咲きかけていたので夜を楽しみに待ちました。
他の鉢も咲いて来たから「人工授粉させてみようかな??」って考え中です。
2008.10.03 UP!
ドリアン発芽から2ヶ月です!
[東京都:はむさん(ブログ)]
コメント:ドリアンの種が発芽してから2ヶ月ほどたった様子です。
2008.09.17 UP!
タマリンド発芽しました!
[三重県:はせさん]
コメント:タイから持ち帰ったタマリンドの種を撒いてみました。
2週間ほどで発芽し順調に育っています。
2008.09.12 UP!